忙しい冬祭りの一日・後編

クラリスが仕事を終えて帰ってきたのが17時頃で、そこから新しく作ったラウンジに直行しました。
急ぎすぎてケーキ持ってくるの忘れたので(冷蔵庫に二個もあるのに)、こんなときもあるだろうと作っておいたキッチンにオレンジくんを向かわせます。

今回はエンターテイナーを雇ってみたのですが、見たことある人だ……と思ったら、アークライト家に来てくれている執事さんでした。
エンターテイナーになれるほどのスキル持ってたんだ~~!?
あとでShow/Search Sim Info ModというMod入れて調べたところ、ギタースキルとバイオリンスキルが7、コメディスキルが10(!)ある多彩な人でした。執事さんの部屋に楽器かマイク置いてあげようかな……。

クレアが意気消沈ムードレットになっていたので、クライヴに元気づけてもらったら謎の輝きが生まれました。

どうやらスカウトのバッジに対応する行動を行ったことを示す、マーク出現の際に生まれるものだったようです。
スカウトは様々な種類のバッジがあり、その獲得数が昇進課題になっているようなので、色々やっていかないといけないみたいですね。全て習得出来るかな? 頑張ってみます。

無事にケーキが出来たのでベアトリスとクラリスに招待客を集めてもらって、結婚式を始めます。今回はほとんど椅子に座ってくれて良かった~。

キャロラインのドレスは叔母であるバーバラと同じですね。ウェディングドレスはランダムで決まるみたいですが、いくつ種類があるのかな~。

両親と同じスピード結婚になりましたが、幸せになってね!

そういえば記載を忘れていましたが、ジェイクくんは天才/物質主義/野心家という、悪くない特質でした。
母親のユキちゃんの特質を全く引き継いでいないので、こういうこともあるんだな~。父親は自シムの一人でティーン時代までしか知りませんが、確か犬好きのオタクだったので、父親からも受け継いでいないようです。

最早恒例の新郎新婦がケーキを食べさせ合う光景になります。
奥の方でベアトリスと話しているシムが、クラリスとキャロラインの間くらいの年頃の男性シムです。ロレッタちゃんと結婚しているので、夫婦でお誘いしたことになりますね。
ハース姓だったので、Windenburgのフリー・スピリッツの片割れ、マーイカさんの子供だと思われます。

さてそろそろ結婚式を終わらせようかな、と思ったら突然お誘いが。
たぶんカレブさん……だと思うんですが、もうちょっと空気読んでいただけます??

ユキちゃん一家はSan Myshunoに住んでいたようです。既に両親はなく一人暮らしだったジェイクくんのところにキャロラインを移動させて、資金に余裕があるので50万シムオリオンを移動させておきました。アークライト家に生まれた子に資金面で苦労させたくないですからね!

スクショを撮っていませんが、ビリーが婿に入ったフィアス家とバーバラが嫁いだンガタ家にもある程度の資金を送っています。結婚と同時にではなく、結婚後少し経ってから送金した形ですが。

結婚式を終えて家に戻ってきました。クレアが体力の限界を訴えていますが、今日は冬祭りと、実はオレンジくんのシニアの誕生日なのでまだ寝てもらうわけにはいきません。
クラリスがご馳走を作っている間に、手が空いている面々からプレゼントを取っていってもらいます。ファーザーウィンターが来る時間は既に過ぎているので、プレゼントの山からだけになりますが。

まずはベアトリスがプレゼントを受け取りました。割といいものです。

次はダライアスくんが受け取りました。安い方のカメラですね。
クライヴは行動がキャンセル扱いになったのかベッドに移動しようとしたので、もう一度プレゼントを受け取るよう指示しました。

クレアが受け取ったものは化石だったようです。

クライヴは幼児が使う入れ子ブロックをゲットしていました。喜んでいましたがもう君は使わないような……。

四人がプレゼントを受け取った後、日付が変わりそうになっていたのでオレンジくんにろうそくを吹き消してもらいます。

これでオレンジくんもシニアの仲間入りです。
ダライアスくんは義父の誕生日に興味ないのか、ベアトリスに話しかけていました。一生懸命祝っているクレアを少しは見習って欲しいです。
クライヴは料理中のクラリスに話しかけてました。君たちも少しは父親に注目してくれ。

無事にご馳走が出来たので、夜12時を過ぎていますが食べることにします。クレアは体力がギリギリ過ぎたので、先にベッドへ向かわせました。

ダリアの誕生日が近いんだな~、と通知を見ていたら、アルマがやって来ました。ダライアスくんに真っ先に話しかけたので、孫の結婚相手が気になったのかな?
クライヴは熊の格好のまま食事していました。シムって器用ですね。

食事の後に、まだプレゼントを受け取っていなかったオレンジくんにプレゼントの山に向かわせました。これは確かおもちゃだったかな?

アークライト家一番の当たりを引いたのは三代目のクラリスでした。もう既にこれより大きなテレビ設置してるので出番はなさそうですけど。

そんなこんなで忙しかった(プレイヤーに計画性がなくて忙しくなったとも言う)、冬祭りの一日はこれでおしまいです。