穏やかな大晦日

ダリアが幼児になった後、眠気知らずがないダライアスくんは体力が限界に達していたのでベッドに移動してもらいました。成長したダリアも体力が黄色だったので、クラリスに絵本を読んで寝かしつけてもらうことに決め、他の家族は釣りをすることにしました。
何故突然釣りをするのかというと、ベースゲームのスキルでベアトリスがレベル10になっていないのは、いたずらとギターとコメディとバーテンダーと釣りのみ。バーテンダースキルのみ5ですがそれ以外は8あるので、あともう少し頑張ればベースゲームのスキル全てを上限まで上げることが出来ます。ここまで来たら上げきってしまって実績も獲得しようかな、と思って実行に移すことにしました。
これは突然思いついたわけではなく、ベアトリスがシニアになる前後辺りからスキルの伸び状況を見て考えていたもので、完全に見通しが立ったので力を入れることに決めました。

あと少しでベアトリスの釣りスキルが10になるので見守っていたら、実績が解除されました。
もう100時間もプレイしているんですね……時間が経つのは早いです。
このあとすぐにベアトリスの釣りスキルが最大まで上がったので、釣りは切り上げました。

ちょこちょこ色々なことをしていたクライヴは、初めてのバッジを手に入れて昇進しました。

今日はクラリスの仕事だったので、いつもどおりついて行くことにしました。今回の撮影は終末の世界観のドラマのようで、なかなかすごい見た目です。ヒャッハーな感じ。
因みに、これは乱闘シーンを演じている様子です。

演技は基本的に大胆な方の選択肢を選んでいます。今回も大胆にギターを弾きました。

スタッフの盛り上がりもなかなかのものです。この後、少し遅れて右側の二人もガッツポーズ決めてました。

そんなこんなで今回の撮影はゴールド評価で終わりました。

評価が良かったからか、昇進もしました。
コメディスターは役者キャリアのレベル6なので、いい感じに昇進して行っているかな?

名家の願望達成のために、ダライアスくんに絵本を読んでもらいます。
ダライアスくんは仕事にスキル上げに育児に、と家族の中で一番忙しいのですが、願望達成もしていきたいので更に大変です。プレイヤーも配分ちゃんと考えるから頑張ろうね。

大晦日のイベント達成するために、体力が少し怪しかったのでベアトリスに自室で寝てもらっていたら、電話が来ました。
たぶん訃報だろうな、と思いながら取ったら予想どおり。兄に続いて友人のモーガンちゃんも亡くなりました。パーティー三昧のときによく呼んでいたシムの一人なので、いなくなると考えていたよりも寂しかったです。

気を取り直して、大晦日の一大イベント(とプレイヤーが勝手に思っている)であるカウントダウン番組を見ます。これは結構吸引力が高いのか、時間になったら自律で見ようとしてくれるおかげでわざわざ指示しなくていいので楽です。
クラリスだけやけに薄着なのは、この直前まで体力回復させていたからです。寒そうなのですぐに服装を変えました。

午後十一時から始まる番組を一時間ほど見ていると、午前零時になる直前にソファから全員立ち上がり

年明けを祝っていました。
しかしこのアライグマのどこに年明け要素があるんでしょう。シムの世界ではそういうものなのかな~~。

あとは抱負を立てるだけなので、まだやっていなかったクラリスにやってもらいます。まず、操作シムをクリックして出てくる「抱負を立てる」を選択。

そうすると出てくる一覧の中から好きなものを選ぶだけです。この中には入りませんでしたが、一番下に痩せる抱負があります。
プレイヤーはいつも達成しやすいからと「スキルを上げる」か「昇進する」を選択しがちです。今回も「スキルを上げる」を選択しました。

抱負はシムオロジーのパネルに表示されるようになるので、忘れたときも安心です。問題はたまに抱負を達成しても、達成した判定にならないことです。Sims4あるある。

明日は朝早くからクライヴとクレアの誕生日パーティーをする予定なので、家族全員にそれぞれ眠るよう指示していたら、ダリアがアルマにおもちゃを見せていました。
このときも幼児の視界だとクレヨンで描いたようなイラストが出るんですね。可愛いです。