ダリアの誕生日と突然の死

朝方にダリアの誕生日の通知が来ました。
今日はクライヴがスカウトで14時~16時の間不在なので、クライヴが帰ってきてから誕生日パーティーを開こうと思います。

郵便物が届いていたのに取りに行ってなかったことを思い出したので、一番近いところにいたベアトリスに取ってもらいました。
毎日届くセレブの特典のセレビュキュアと一緒に、ポストカードのコレクションを完成させたことによりもらえる飾り額が届いていたので、早速コレクションルームに設置してみました。
エクスペリメント料理のものはまた後日届くのかな?

郵便物を取るために外を見たら、あまり見かけないアルマがいたので撮っただけのスクショです。このブランコ、世帯の面々よりもゴーストややって来たシムの方が使っている気がします。

アルマを見ている間に、クレアが自律でカエルを見に行っていたことに気づいて慌てて操作を切り替えたのですが、切り替えたときには見終わっていました。反応が見たかったので今度は指示してカエルを見てもらったら、母であるベアトリスとは違って結構楽しそうでした。

シムによって反応違うんだ~~、と感心していたらなんのカエルを見させられたのか親切に教えてくれました。存じております。

こちらは放っておいたら自律で集まっていた夫婦と四代目継承者です。世帯人数が八人と最大までいるせいでプレイヤーの手が回らず、結構皆自律で行動しています。因みにこれは父親に話しかけに来た娘を見ているクラリス、という状況になります。

年の離れた妹のロレッタちゃんからお祝いのメッセージが届きました。
オレンジくんは日々自律でスタイルガイドのブログを書いたりファッションコラムを書いたり、と頑張っていたので嬉しいです。

今日はイースターだったので、フラワーバニーが来ています。ついでにキャロラインもやって来ました。お腹がだいぶ大きくなっていますね。
クライヴは時間になったのでスカウトに行きました。夕方には帰ってくるので、今のうちに手が空いているオレンジくんにケーキを焼いてもらうことにします。ベアトリスはクレアがチェスしているので参加させよう、と指示しようとしたのですが

突然お迎えが来ました。
えっ、昨日通知来てないよね!? って慌てて通知をたどったのですが来ていませんでした。
バグか何かで通知がすっぽ抜けることはよくありますが、こういう大事な通知はちゃんと届かないと困るんですけど~~!?

プレイヤーが通知しっかりして~~!! って慌てている間に死神がやって来ました。隣の部屋にいた家族よりも来るのが早い。

死神に少し遅れましたが、家族と執事と、運悪く遊びに来ていたダライアスくんのお姉さんがやって来ました。フラワーバニーが大きいために見えませんが、彼(彼女?)の真後ろにダリアもいます。
因みにキャロラインはベアトリスが倒れる直前に帰りました。謎の回避能力を見せられた気分です。


皆が悲しむ中、ベアトリスの魂は刈り取られて後には骨壺が残りました。
そろそろだな、とは思ってたのですが、まさかこのタイミングで来るとは思わず(通知来ていないけどあと半日くらい後かな? という認識でした)びっくりしてしまいました。
ベアトリスが生きている間に孫であるダリアの誕生日パーティー開いた方が良かったかな……と今思っても後悔先に立たず。生まれたときからその成長を見守ってきたシムが亡くなってしまってとても悲しいですが、なんとか気持ちを切り替えないといけません。

突然配偶者を亡くしたオレンジくんはクローゼットにこもってしまいました。
クライヴが帰ってきたのでダリアの誕生日パーティーを開くつもりですが、オレンジくんはそっとしておこうと思います。

母が亡くなり、父はクローゼットに入ってしまい、姉はパーティーの主催者で忙しくしていたためか、クライヴはパーティー開始早々義兄のダライアスくんにアドバイスを求めていました。この中で上がりにくいのは思いやりなので、真ん中を選択します。

ろうそくを吹き消すところを良い感じにスクショが撮れなかったので、このポップで失礼します。
ジェネレーターの結果は天才。両親ともに天才特質持ちなので、まあそうなるだろうな、と予想していたので驚きはなかったです。

例によってなんともちぐはぐな格好だったので、早速CAS画面に入って服装を整えることにしました。
眉毛の形こそ違いますが、ベアトリスやクラリスと似ているな~~、と思ったので、おそらくアークライト家特有の顔だと思います。プレイヤーは相変わらず顔認識能力が低い……。

まだ帰らないフラワーバニーがさも当然のような顔でパーティーに参加しています。
今回の参加者は大体いつもと同じ面々ですが、一人だけ今回初めてパーティーに呼んだシムがいます。

随分前に家に来たことがある、クライヴとクレアの同級生唯一の女の子です。実はちょくちょく家に来ていたので、今回呼んでみました。ティーンになってから姿を見るのは初めてですが、結構美人さんですね。
彼女は意地悪特質持ちなのですが、見ている限りクライヴに意地悪をしているところを見たことがないです。クレアには一度だけしているところを見ましたが、それ以降は見ていないので意地悪特質らしさがあまり感じられないな~、と。
聞いてみたところ、ティーンになってついた特質は自信家でした。特質だけ見ると癖がありそうな気がするんですが、クライヴと気が合うようなら結婚相手として考えてみようかな、と思っています。

オレンジくんの様子を見に行ったところ、先程とは違うクローゼットの中にいました。家にある二つのクローゼットを有効活用(?)している……。

クローゼットの住民となりつつあるオレンジくんはさておき、パーティーは賑やかに終わりました。このまま寝ても良かったのですが、一つ思い出したことがあるのでクラリス一人で出かけることにしました。目的地はオレンジくんの実家である、ベイリー=ムーン邸です。
確かニコラスくんの子供、つまりクラリスにとっては年が離れたいとこが幼児なので知り合いになりにきたら、路上でばったり遭遇。夜の十時に幼児だけで出歩いているのは良くないのでは!? と思うのですが、シムの世界は平和なので大丈夫なのでしょう……。一応探してみたところ、父であるニコラスくんはプールで泳いでいました。

いとこと知り合いになったので帰ろうとしたら、玄関に祖父母の骨壺があることに気づきました。

見てしまったら放っておけなくなったので、庭の端(そうは見えないですが、ここが敷地の端でした)に並べておくことにしました。

ついでなので、もう一カ所出かけることにしました。いとこのアメリアちゃんの嫁ぎ先です。
アメリアちゃんはベアトリスとオレンジくんの友人のケイラちゃんの息子の一人と結婚したので、見たことがある家にいました。
ここでアメリアちゃんの子供と知り合いになっておきます。そのためにダリアを呼びました。年が近いので友人としていいかな、と思ったので。

顔を見たことがなかった親戚に会って帰ってきたら、オレンジくんはクローゼットから出てきて絵を描いていました。そしてベアトリスのときにはなかった通知も来ました。
二代目であるベアトリスが亡くなったばかりですが、明日はオレンジくんがいなくなってしまう予定なので慌ただしくなりそうです。